HRの業務は、人と組織に関するプロフェッショナル、事業成長のパートナーとして重要性を増している業務で、事業に貢献する価値を創造していくことが求められています。
そのような状況の中、人財配置、組織編成・教育施策などのHR業務を通して、ラインマネージャーや従業員を支援し、組織・従業員のパフォーマンスの最大化をめざし、取り組みを強化しています。そのため採用の体制強化が必要になっています。
<具体的な業務内容>
・社内事業部門の採用ニーズを分析し、最適な企画を立案
・説明会、大学訪問、選考会のスケジューリング、留学生採用などの運営実行
・社内リクルータの調整、プロジェクトのリード
・面接、選考プロセスの推進、管理
・年間計画の取りまとめ、予算企画
・その他、採用に関わる一連の業務をご担当頂きます
<期待すること>
採用業務の企画・実行に当たっては、ニーズの把握、具体策の検討、効果測定などを幹部や事業ラインの関係者とコミュニケーションしながら進めます。採用エージェントやコンサルなどのパートナーとも連携します。自分の考えをもって相対し、周囲を巻き込みながら優秀層の採用実現に取り組むことを期待します。
<仕事の魅力>
本社人事の採用グループでは、全社の採用ニーズを吸い上げ、その採用実現に向けてあらゆる社内外ネットワークを駆使しています。当社の成長の根幹をなす採用業務に携わることは、会社の未来を人的側面から創造することになるという気概をもって、「どうしたら優秀な人材が獲得できるのか」「グローバルな事業成長を支える人財を採用するにはどうしたらよいか」を一緒に考え、強い組織をめざす、とてもやりがいのある仕事です。年間の採用数は国内最大級ですし、大きなスケール感を味わう醍醐味もあります。
<キャリアパス>
入社後は主任級の先輩社員とOJT形式で業務に慣れていただき、徐々に責任範囲を拡大いただくイメージです。その後は、全社を対象に採用以外のHR業務をローテーションしながら経験し、将来的にはHR領域のマネジメントをめざしてご活躍いただきます。
<組織補足>
本社人財統括本部採用グループは、20名程度で全社の新卒採用、留学生採用、経験者採用などを取りまとめています。
≡人事 企画 新卒採用 グローバル≡
・新卒ないしは経験者採用の実務経験を2年以上お持ちの方
・人事・労務業務に関する基礎的な業務・法的知識をお持ちの方
【こんな人なら活躍できます】
・外国人を含めて多様な従業員と積極的にコミュニケーションを取り、信頼関係を構築できる方。
・従来のやり方に拘らず、積極的に新しい視点での提案が可能な方
【あれば望ましい資格・スキル・経験】
・英語:TOEIC650点以上が望ましい
職種 | 経営企画, 人事, 総務 |
---|---|
職種詳細 | 人事 / 企画 / 新卒採用 / グローバル |
英語能力 | - 日常会話レベル TOEIC650点以上が望ましい |
給与 |
|
勤務時間 | - 8:30~17:00 (実働7時間45分、休憩45分) |
待遇 | 月給25万円以上 ※経験・年齢・能力を考慮し、当社規定により優遇します。 年収例 600万円/30歳/月給35万円 700万円/35歳/月給40万円 - 賞与 - 各種社会保険 - 持ち株制度 - 財形制度 - 独身寮 - 社宅 - カフェテリアプラン - スポーツ施設 - 総合病院 など |
休日・休暇 | 完全週休二日制(土日) 祝日 夏季 年末年始 GW 有給休暇 慶弔休暇 |
企業名 | 日立製作所 |
---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区丸の内一丁目 |
設立 | 1910年2月 |
従業員数 | 33,490名 |
資本金 | 458,790百万円 |
事業内容 | IT、OT・プロダクト展開、IoT展開 など |
応募方法 | メールでのお問い合わせもお気軽にどうぞ! メール→kaho-s@asuka-hu.co.jpまで♪ |
---|---|
応募受付後の連絡 | 担当コンサルタントより、電話またはメールにてご連絡させていただきます。 |
選考プロセス | 【Step1】書類選考 ▼ 【Step2】弊社とのSkype面談(英語も含む) ▼ 【Step3】先方との面接 ▼ 【Step4】内定 |
コンサルタントから一言 | Jobs Nipponでは英語を活かして働く求人に特化した求人情報サイトです! 英語がネイティブ、ネイティブレベルの方や日本人バイリンガルの方向けの英語を活かして働くことが出来る求人情報が掲載されています。 英会話講師、英語教師、ALT、翻訳、ローカライズ、英語教材制作、英文事務、通訳、貿易、カスタマーサポート、など英語を活かしてグローバルに活躍できるお仕事を探すことが出来ます♪ Jobs Nipponのサービスはすべて無料で利用できます! 担当:杉原香穂 (kaho-s@asuka-hu.co.jp) |